セミナー情報

電磁気学入門セミナー[2022年]

難解な電磁気学の基本を分かりやすく解説します。
講師からの話だけでなく、充実した質問コーナーもさらに理解を深めます。

セミナー概要

講師 越地教授(東京理科大 名誉教授)
サポート 櫻井教授(山形大)
セミナー内容 難解な電磁気学の基本を分かりやすく解説します。
講師からの話だけでなく、充実した質問コーナーもさらに理解を深めます。
内容は少し難しいかも知れませんが、毎回講義のあとで練習問題と解説を行います。
分からない点については、そのままにせずyoutubeなどで理解を深めて頂きたいと思います。質問はチャットで随時お受けします。
オンライン開催 Zoomで行います
(録画などは出来ません。後ほど記録媒体を販売する予定です)
開始日 2022. 2/18(金)〜
時間 14:00~16:00
回数 全6回(隔週の金曜日)
費用 2,000円/1回あたり
6回前納の場合 10,000円
振込先 三菱UFJ銀行 海老名支店
普通 1190579
カ)システムデザインケンキュウジョ
(振込手数料は各自お支払いください)

わからない事があったら迷わずYoutubeを活用

物理で分からないことがあれば

物理で分からないことがあれば

数学で分からないことがあれば

数学で分からないことがあれば

電磁気学入門セミナーのスケジュール

1回目 電荷と静電界(電荷,電位,電界,ガウスの法則)
2回目 導体と静電界(電位係数,容量係数・誘導係数,静電容量)
3回目 誘電体と電界(分極,誘電率,電束密度とガウスの法則)
4回目 磁界(アンペアの法則,ベクトルポテンシャル,インダクタンス,ファラデーの法則)
5回目 マックスウェル方程式(波源を含まない領域における電磁波)
6回目 マックスウェル方程式(微小波源からの電磁波放射)

いずれも電磁気学を学びなおす際に知っておくべき内容です。
導入セミナー終了後に実施予定の基礎セミナー、応用セミナーでは、導入セミナーで得た知識を様々な形で応用することを考えます。基板上の配線から出る電流の経路(例えば1本のマイクロストリップ線路で信号源~負荷までの電流経路)をどの様に考えれば良いかなど。
単純なモデルでの理解は、様々な事例への応用力をつけます。

参考までに入門セミナーで説明される演習問題の例をあげます。

入門セミナーで説明される演習問題の例

基本的には大学基礎課程の電磁気学レベルです。

ノイズに関する様々なセミナーが開催される中、電磁気学をもう一度学びなおし、商品開発まで応用できる力を獲得するというセミナーは多くないと思います。
是非この機会にご参加ください。

講義内容の一例

物理で分からないことがあれば

物理で分からないことがあれば

物理で分からないことがあれば

セミナー参加申込はこちら

お問い合わせ先

住所

神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-5 スリーワンビル603号

電話でのお問い合わせ

045-548-4117

ノイズ対策コンサルティングをご希望の方

開発の都度、問題を起こしていませんか?ノイズや誤動作でお困りではありませんか?何がノイズや高速化の障害になっているかわからない。「何か良い手はないか?」と探している設計者の方。あります!!

詳しく見る

部品削減を検討したい方

高速化に対応する基板設計技術をベースに、層構成変更、パターン変更、部品レイアウト・配線変更などを同時に行い、評価までを一貫して行うため、部品削減を実現できる場合があります。大丈夫です!

詳しく見る

コストダウンを図りたい方

1万枚で100万円のコストダウン。こんな宝の山を見過ごしていませんか?様々な場面でシミュレータがコストダウンに寄与するということを知っていただきたいです。株式会社システムデザイン研究所にお任せください!!

詳しく見る
ノイズ対策でお困りではありませんか?

基板設計によって、基板から発生するノイズ、外来ノイズによる誤作動レベルなどが大きく変わることは良く知られています。
株式会社システムデザイン研究所では、お客様のご要望により層構成の変更、電源を層からパターンに変更、部品レイアウト・配線変更などを同時に行い、評価までを一貫して行っております。
設計変更に伴う納期遅延等の問題を最小限にする為の対応で、多くのお客様にご満足を頂いております。

電子部品メーカー技術担当者

製品から不要な輻射ノイズを出さない、外来ノイズの影響を受けないなど、高度な設計技術が要求される。...株式会社システムデザイン研究所が解決します

電気系回路設計ユーザ

ノイズ測定で規格に収まらなければ、入るまで何度も対策を行うことになる。...株式会社システムデザイン研究所が解決します

工業用製品開発担当者

製品開発の初期段階では何といっても製品が仕様通りに動作することが求められる。...株式会社システムデザイン研究所が解決します

ノイズ対策でお困りではありませんか?

ノイズ対策でお困りではないですか?SDLが解決します

気軽にお問い合わせください